マッチングアプリで82人と会った経験&認定心理士資格保持。

【婚活女性必見】露出度の高い服装だと、幸せを逃します。

WRITER
 
露出度の高い女性
この記事を書いている人 - WRITER -
82人の男性とデートした経験と、認定心理士の知識をもとに、恋愛のコンサルタントをしています。AbemaPrime『令和時代の夫婦の形を探る』出演。Pairsエンゲージ公認プロコーチ。Youtubeは登録者2万8000人達成!
詳しいプロフィールはこちら

 

ねこ美
ねぇねぇ、りすこ~!男ウケの良い服を探してるんだけどさ、やっぱり露出度の高い服がいいかなぁ~?
りすこ
えっっ!!ねこ美ちゃん、本命に選ばれたいなら、露出度の高い服はオススメしない!
ねこ美
なんで?セクシーな服を着てる方が、男の人からチヤホヤされるのに・・・!

 

まず、ここでいう露出度の高い(セクシーすぎる)服とは・・・

  • 谷間が見える
  • お腹がチラ見えする
  • 太ももが見える
  • バストやヒップを異常に強調するシルエットのもの

露出度の高い服だと〝幸せを逃す〟3つの理由

①男性はセクシーな女性を見ると、【将来の利益】より【目先の利益】を選ぶ

狼の写真

男性は、セクシー刺激を見ることによって、将来のより大きな利益を得るために我慢するより、目の前の小さな利益に飛びつきやすくなることを意味します。

出典:越智啓太 「恋愛の科学」 株式会社実務教育出版 2015年 103ページ

 

つまり、男性は、女性にセクシーさを感じると、将来の利益より、目先の利益を選ぶようにプログラムされています。

直接的に言うと、

将来の利益【これから時間をかけ仲良くなり、末永くこの女性と仲良くして、幸福感を得る】

ことよりも、

目先の利益【今すぐにこの女性と体の関係になり、短期的快楽を得る】

ことを選ぶのです。

こればかりは男性を責めてもしょうがありません。そういう本能になっています・・・。

体の関係になったのち、真剣なお付き合いに発展することがいかに難しいかは、みなさん身をもって実感されていることと思います。

 

②信頼度が低くなり、〝最後の人〟には選ばれなくなる

寂しそうな女性の写真

露出度の高い服を着ていても、運よく、男性とお付き合いできたとしましょう。

ここで、男性の立場になって考えてみてください。

その男性が結婚を考え始める年齢になった時、

結婚相手としてセクシーさ重視の女性を選ぶでしょうか?

 

ただのお付き合いの相手なら、女性に信頼感などはそこまで求めないでしょう。

しかし、結婚するとなると、セクシーさが取り柄の女性より、

しっかりしていて、信頼できる真面目な女性が良くないですか?

 

③性的な目で見られる機会が増えることで、犯罪に巻き込まれる危険性も増える

悪い男の写真

露出度の高い服でモテるのは、ただ単に性的な目で見られているからです。

つまり、普通に生活している上で、〝性的な目で見られる〟機会も増えるということになります。

これ、かなり怖くないですか・・・?

男性からも最後の人として見られない上に、犯罪に巻き込まれる危険性も増えるのです。

 

ねこ美
うわぁ、露出度の高い服って、何もイイことないじゃん・・・。じゃあ、露出の少ない服を着ればいいのね!
りすこ
うん。と、言いたいところだけど・・・ある程度の露出は≪女性として認定してもらう≫ために必要なんだよ。

 

じゃあ、婚活に最適な服装は?

文字を書いているところ

①赤色の服は避けよう

男性にとって赤色は、〝性的なイメージを活性化させてしまう色〟です。

露出度の高い服と同じ結末をたどってしまうので、赤色は避けた方が無難といえるでしょう。

 

②首、手首、足首の3か所は最低でも必ず出すようにしよう

露出を少なくする、といっても

全部隠してしまうと、

男性があなたのことを見た時に≪女性である≫と判断できる材料が少なすぎます。

「コイツ男みたいだな~!」って思われるのは悲しいですし、全部隠すのは、ファッションとしてもただのあか抜けないダサい人になってしまいます・・・。

コーディネートの基本の基本ですが、女性ならではの華奢な部分「首」「手首」「足首」は必ず出しましょう。

 

③トップス、ボトムスのどちらかにコンパクトなシルエットを

よくいるのが、最近の流行だからといって、トップスもゆったり、ボトムスもゆったりな人。

たしかにお洒落な組み合わせだと、女性ウケはいいかもしれませんが、男性ウケはよくありません。

また、ワイドパンツやゆったりしたシルエットの服に頼ってばかりいると、体型も太っていきます。

 

トップスがゆったりめなら、ボトムスはスキニーパンツやタイトスカート(タイトすぎないもの)にするなど、どちらかにコンパクトなシルエットを持ってくると女性らしさが出てオススメです。

 

りすこ
ちなみにりすこは、7年間アパレルの販売員をしていたよ!(販売士の資格もアリ)ファッションも大好きなので、今後はファッションの相談にも乗っていきたいなと考え中です!

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
82人の男性とデートした経験と、認定心理士の知識をもとに、恋愛のコンサルタントをしています。AbemaPrime『令和時代の夫婦の形を探る』出演。Pairsエンゲージ公認プロコーチ。Youtubeは登録者2万8000人達成!
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 恋愛コンサルタント、りすこの恋愛教室 , 2023 All Rights Reserved.