私のコンサルが向いている人・向いていない人の特徴

どうも、りすこです!
私は普段、男女の恋愛コンサルティングをしているのですが、正直、お客さんと≪合う・合わない≫はあるんですよ。
「私のコンサルを受ければどんな人でも成果が出る!」なんて、私は口が裂けても言えません。
というか、そんなのどんな恋愛コンサルタントでも無理です。
もしそんな事を書いてる人がいたら、その人はきっと詐欺師です(笑)
だってそりゃ人間と人間ですからね。
恋愛コンサルタントだって人間。
お客さんだって人間。
そして成果となる【未来の彼氏・彼女】だって人間。
そこに確実なんて言葉は存在しません。
ただ、あなたと相性の良い恋愛コンサルタントから指導・アドバイスを貰うと、【今、あなたがいる場所】よりは、【前に】コマを進めてくれます。
しかし、あなたと相性や考え方の合わない人にコンサルティングをしてもらっても、あなたも半信半疑でやる気が起きないでしょうし、そうなると、コンサルタント側も消耗してしまいます。
そんなお互いにとって最悪な事態にならないように、今回は私のコンサルが合う人・合わない人の特徴を書いていきたいと思います。
もくじ
私の恋愛コンサルティングが合わない人

①プライド・こだわりが強い
私は恋愛カウンセラーではなく、恋愛コンサルタントです。
そのため≪アドバイス≫をしっかりと行います。
しかし、私が出したアドバイスに対し「いや、でも自分はこうしたいんです」など、言われると・・・・・・
もうね、コンサルティングしようがないんです~!( ;∀;)
そもそも今、その考え方・やり方でうまくいっていないんだったら、一旦そのこだわりは捨てないと、ずーーーーっと今のままです(>_<)
こだわり・プライドの高い人はコンサルを受けること自体が、向いていないかもしれません・・・。
②とにかくテクニック重視な方
●●な方法、●●にするテクニック、などが巷には溢れていますが、人間関係はテクニックだけで何とかなるものじゃないです。
もちろん、最初のフックとしてテクニックが必要になる場合もあります。
しかし、テクニックマスターになったって意味ない。
長期的な関係を築きたいのであれば、テクニックよりも人間としての魅力を高める方が大事です。
なので「小手先テクニックで簡単に恋愛・婚活の成果を出したいんじゃー!!」という方は、回れ右でお願いします。
③外見を磨くつもりのない方
「男は外見より内面が大事!」
えーと、それは一体、何年前の話でしょうか・・・?
これだけ出会いの場が増えている現代では、見た目が素敵じゃないとまず相手にもしてもらえません。
例)マッチングアプリで写真がイマイチだと、いくら文章を素敵にしてもいいねが来ないですよね。そもそも写真をタップ→プロフィール文章という順番なので
とにかく外見を磨かないのは時代錯誤。
男性でも女性でも、現在の容姿に自信がなくても大丈夫ですが、はなから外見を磨くつもりがない方はご遠慮願います。
私の恋愛コンサルティングが合う人

①学ぶ姿勢のある人
ハッキリ言って、
- 外見(髪型、顔の印象)
- 服装のお洒落
- 恋愛
- ビジネス
どれも本気で学んだら、必ず今より良い方向に進めます。
要するに、どれだけ面倒くさがらずに学んで実践できるかどうか。
学ぶことを頑張る人には、私も惜しみなくどんどん教えます。
- アプリで会った人数82人
- 1か月に2018人からいいねを貰う
- 日本心理学会認定心理士資格保持
- アパレル歴7年
- 作ったマネキンのコーディネート250体以上
- 販売士3級資格保持
私の持っているこの経験・知識を誠心誠意伝えます!!!
②りすこのブログを読んで共感できる人
私が普段書いている文章を読んで共感してくれる方は、間違いなく私と相性が良いと思います。
なんせ私は自分の気持ちそのままを文章にしてるので・・・(笑)
私の文章を読んで共感してくれる方であれば、実際のコンサルを受けても大きなGAPというものは感じないと思います。
私としても、ブログを全く読んでいない方からのコンサルお申込みよりも、普段ブログを読んでくださっている方からのお申込みが合った方が嬉しいですし、「あ、私の考えをわかって申し込みしてくれているんだな」と安心です。
まとめ

ここまでズラーっと書いてきましたが、それでも不安だという方は、一番お手頃なメニューでお試ししていただくのが良いかなと思います。
一番お手頃なメニューだと女性3500円、男性4800円~ご用意しているのでぜひコンサルメニューを覗いてみてください(`・ω・´)