恋愛コンサルってぶっちゃけ料金どのくらいかかるの?

「恋愛・婚活コンサルタントに、コンサルティングしてもらいたいけど、値段が高そう…」「そもそも、コンサルティングの平均的な料金がわからない・・・」
こんな不安を抱えている方、きっと多いですよね。
今回はそんな方たちに向けて、恋愛コンサルティング料金・費用の相場はどのくらいなのかをご紹介します。
ちなみに筆者(りすこ)も恋愛コンサルタントで「マッチングアプリ専門の恋愛コンサルタント」として活動しています。詳しいプロフィールはこちらからご覧いただけます!
※料金の相場は私の調査上、またはお客様の声から算出した金額です。すべてのコンサルタントに当てはまるものではないのでご注意ください。
恋愛コンサルタントとは?
まずは、恋愛コンサルタントとは、そもそも何者なのか?
ざっくりお伝えすると、お客さんの恋愛をサポートする人です。
とはいえ、恋愛コンサルにも大きく分けて5つ種類があります。
恋愛コンサルには5つの種類がある
①彼女作りのサポートをする恋愛コンサル
お客さんに彼女ができるように手助けをする恋愛コンサル。
②婚活のサポートをする恋愛コンサル
お客さんが結婚できるようサポートする恋愛コンサル。結婚相談所の方とかが多いかもしれません。
③マッチングアプリのサポートをする恋愛コンサル
マッチングアプリ(Pairs、withなど)を使った恋愛をサポートする恋愛コンサル。
④復縁のサポート
元カレ、元カノとの復縁ができるようにサポートする恋愛コンサル。
➄ナンパ、夜遊びのサポート
道でのナンパ、クラブ、相席ラウンジ等を使って遊びの恋愛(ワンナイト等)を教える恋愛コンサル。
ちなみに私は①③に当てはまる、「マッチングアプリで彼女を作るサポート」をしています。
恋愛コンサルティング料金の相場
恋愛コンサルの形式には、単発のコンサルと、長期間行うコンサルの2種類があります。
単発コンサルティング

恋愛コンサルティングの、単発(1回限り)のコンサルティングの相場はだいたい
¥5,000~¥20,000(1回)
値段に幅がある理由は
- 1回あたりの時間
- 対面かオンラインか
- コンサルティングの内容
- コンサルタントの実績数
で変わってくるからです。
長期コンサルティング(3か月~半年)

長期間のコンサルティングの相場は、
¥300,000~¥1000,000(3か月~半年)
こちらも
- サポートする期間
- 対面かオンラインか
- 行う業務(メニュー)の内容
- コンサルタントの実績数
で変わってきます。
基本的には恋愛コンサル駆け出しの方は料金が安く、恋愛コンサルで活動して長い・実績が多い方だと高額になる傾向が多いです。
恋愛コンサルタントは怪しい・胡散臭い?
ここまで読んでいただけたら大体のイメージはついたと思います。とはいえ・・・あまり身近にいない職業ですし、ぶっちゃけ「胡散臭い」って思いますよね。
正直な話、私自身も恋愛コンサルをしていますが、同業の方で信頼できる人、ヤバそうだなと思う人の両方がいます。
じゃあ、どうやってヤバイ恋愛コンサルを避けたらいいのか?それを今から解説します。
恋愛コンサルタントの選び方

オススメな選び方は全部で3つ。
①顔出しをしている人
顔出ししている人が圧倒的にオススメ。
顔出しで活動している=恋愛コンサルが本業
の可能性が高いからです。
お金を払ってコンサルを受けるんだったら、副業程度にやっている人よりも、本業としてバリバリやっているプロに頼みたいですよね?
だから顔出ししているかどうか、というのは結構見極めポイントになります。
②ちゃんと実績のある人
恋愛コンサルというのは、特に資格も必要なく、これを見ているあなたでも明日から名乗れる職業です。
つまり、なんの実績もない、言ってしまえば素人が「恋愛コンサルタントです」と名乗っていることもあるんですよね。
だからこそ、きちんとサービスページに実績や、お客様の声を載せている方がオススメ。
③「なんか好き」と思える人
これも結構重要です。
コンサルを受ける上では、コンサルタントのアドバイスを聞かなくてはいけません。その時に「この人に褒められたい」「この人がそう言うなら従おう」こう思えるかどうかが、めちゃくちゃ大事なんです。
結局コンサルを受けてもアドバイスを実行できなかったら意味ないですからね。なのでシンプルに「好き」と思える人を選んで下さい。
逆に、少しでも違和感を感じるのであれば、その人には依頼しない方が良いです。人間の直感というものは馬鹿にできなくて、当たっていることが多いんです。違和感を無視せず選んでくださいね。
筆者の恋愛コンサルティングを受けたお客様の声
最後に、私の恋愛コンサルについても少しお伝えさせていただきます。
りすこ
マッチングアプリ専門の恋愛コンサルタント
【実績】
400名以上のコンサルティング・相談経験あり
- 年齢=彼女いない歴の男性に1ヶ月で彼女ができる
- アプリで7年ぶりに彼女ができる
- コンサルでできた彼女との結婚
などお喜びの声多数。
【資格】
日本心理学会認定心理士
【メディア出演歴】
フジテレビ「めざまし8」
BSフジ「恋愛マルシェ」
Abama Prime

-947x1024.jpg)
恋愛コンサルの依頼を考えている方へ
最後に、私からのメッセージです。
世間ではまだまだ
- 恋愛は学ぶものではない
- 恋愛は頑張るものではない
こういった風潮があると思います。
ただこれ、現代ではちょっと無理があります。
というのも、皆さんの親世代の頃と比べると、現在「彼女を作る」「奥さんを見つける」という事が明らかに難しくなっているんですよ。
女性の社会進出もさかんになって、男性と変わりなくバリバリ働く女性も多くなってきているので、職場も社内恋愛という空気感ではないですし、一歩間違えれば「セクハラ」と言われてしまいます。
その結果、今ではマッチングアプリ、街コン、婚活パーティー等の出会いの場での出会いというのが主流に。
でも・・・!!!
出会いの場で彼女を見つける、というのは案外難しいんです。
沢山の同性ライバルの中から自分をパートナーに選んでもらうワケなので、そのための、工夫、戦略、努力が必要になってくるわけです。
それを全部1人でこなすのは大変ですし、膨大な時間もかかってしまいます。
時間をかけているうちに、どんどん年齢ばかりを重ねてしまって、前よりも彼女が出来にくくなるという最悪な事態にもなりかねません・・・。
だからこそ、なるべく傷つかず、時間をかけすぎず、プロの力を借りながら効率的に恋活・婚活を進めるのが私は一番良いと思っています。
もし今あなたが、恋愛コンサルに少しでも興味があるのであれば、ぜひコンサルの内容だけでも見てみてください。
Comment
[…] 引用:https://love-consultation.jp/medias/detail/125https://risu-ko.com/love-consulting-fee/ […]
[…] […]