マッチングアプリで82人と会った経験&認定心理士資格保持。

マッチングアプリでデートした男性が、忘れた頃に連絡してくる理由。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
82人の男性とデートした経験と、認定心理士の知識をもとに、恋愛のコンサルタントをしています。AbemaPrime『令和時代の夫婦の形を探る』出演。Pairsエンゲージ公認プロコーチ。Youtubeは登録者2万8000人達成!
詳しいプロフィールはこちら

マッチングアプリをやっている女性なら経験あると思います。

だいぶ前にデートした男性から、急に連絡が来ること。

「え、今更なに!?」ってなりますよね。

つい先日、私のもとにも2年以上前にマッチングアプリでデートした男性からLINEが届きました・・・(笑)

ラインのやりとりの画像

もはや私の場合82人と会っているので、なかなか思い出せませんし、めっちゃ困る( ;∀;)

思い出したところで結婚していますし、どのみち会わないんですけどね。

でもこういう事、女性ならけっこう頻繁にあると思うんです・・・。

急に連絡をしてくる男性心理

男性との出会いがマッチングアプリだった場合、しばらく経ってから連絡してくる理由として、一番可能性が高いのは

他の女の子とうまくいかなくなったから。

「好きな女の子とうまくいかなくなったから、昔会ったあの子に連絡してみよ。」

という心理です。

他の女性とうまくいかなくなった→連絡は悪いこと?

こういう感じに書くとどうしても「うわ~そういう男性、最低」という風に思いがちですが、正直な話、恋愛はタイミングも大きく関係します。

なので、「ほかの女の子に行けなくなったからって私に連絡するなんて!」と怒るのではなく、

「あ、そっか今がタイミングなんだな」と考えて、会っちゃうのもアリだと思います。

ただ、チャラい男性で、手当たり次第にみんなに送っているという可能性もあるので、あまり期待はしすぎずデートに行った方がいいとは思います。

仕事が忙しかったからは本当?

もちろん事実の場合もあるとは思いますが、本当に忙しい時期にマッチングアプリなんて・・・やらないですよね。

しかも男性はアプリに毎月毎月お金を払っているワケです。

わざわざ忙しい時期にアプリに課金するでしょうか・・・?

考えにくいですよね。「忙しかった」という理由は建前と思った方が良さそうです。

あまり覚えていない時の返信の仕方

正直、1年前2年前とかになってくると、あまり相手の男性の記憶って残ってないですよね(笑)

しかもスマホの機種変更とかしてた場合、過去のトークも残ってないしで、思い出す材料が0!!

だから、返信にも少し困ると思います。

そんなときの私のオススメは、それをそのまま言っちゃう戦法です。

「え・・・ごめんなさい。ちょっと思い出せなくて・・・!どこでお会いしましたっけ?(汗マーク)」

と送るんです。

そうするとだいたいの男性は

「そうだよね~久しぶりだもんね、ごめん(汗マーク)ペアーズで出会って、〇〇で食事した〇〇だよ~!思い出した・・・?」

という風に思い出す材料をくれます。

そうすれば相手の印象を思い出して、会うか会わないかも決めやすいですし、なにより思い出せないと素直に言う事で

「あ、この子は自分とのデートを覚えていないくらい、たくさんの男性とデートに行ってるんだな。きっとモテてるんだな。」と男性側に競争心を搔き立てることもできます。

「え、誰だっけ、この人・・・」そうなった時はぜひ試してみて下さいね(*^^*)

まとめ

マッチングアプリで出会った男性が「今更!?」って思うくらい、時間が経ってから連絡してくるのは、他の女性とうまくいかなくなったから。

でもそれは別に悪いことじゃないし、恋愛はタイミング。

特に悪印象でなければもう一度会ってみてもいいかも??

ただ、あまり期待はしすぎない方がいいかもしれません(>_<)

この記事を書いている人 - WRITER -
82人の男性とデートした経験と、認定心理士の知識をもとに、恋愛のコンサルタントをしています。AbemaPrime『令和時代の夫婦の形を探る』出演。Pairsエンゲージ公認プロコーチ。Youtubeは登録者2万8000人達成!
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 恋愛コンサルタント、りすこの恋愛教室 , 2023 All Rights Reserved.