マッチングアプリで82人と会った経験&認定心理士資格保持。

あなたが【ハイスペック、高収入な男性】から好かれないワケ

WRITER
 
スーツの男性
この記事を書いている人 - WRITER -
82人の男性とデートした経験と、認定心理士の知識をもとに、恋愛のコンサルタントをしています。AbemaPrime『令和時代の夫婦の形を探る』出演。Pairsエンゲージ公認プロコーチ。Youtubeは登録者2万8000人達成!
詳しいプロフィールはこちら

あなたが【ハイスペック、高収入な男性】から好かれないワケ

ねこ美
りすこ~。最近相席ラウンジで出会った、ハイスぺのイヌ男くんから、LINEの返事が来ない~、、、
りすこ
え!?結構いい感じだったよね?何があったの…
ねこ美
わからない。最後に、ねこ美が送ったLINEがこれなんだけど、、、

~~ねこ美が送ったLINE~~

イヌ男
土日は仕事が忙しくて。ねこ美ちゃんが大丈夫だったら火曜の夜はどう?
ねこ美
土日までお仕事なんて大変そうですね~。火曜オッケーです!
りすこ
あわわわわわ、、、これはやばい。

このLINEの良くなかった箇所はココです。

〝土日までお仕事なんて大変そうですね~〟

ねこ美が、ハイスペックで高収入なイヌ男くんから好かれなかったワケ

ねこ美は、〝土日は休むものだ、そんな日に働くなんて〟という【自分の価値観】を基に会話していたのです。

これが同じ職場の人など、ある程度環境が似ている人だと問題はないです。

しかし!!!この人は、、、

≪相席ラウンジで出会った、ハイスぺくんである≫

相席ラウンジ、HUB、スイッチバー、マッチングアプリなどで出会う人とは、産まれた土地も違えば、仕事も違うし、人間関係も全く違います。

本来あなたが出会うハズのなかった人と、出会いの場で【不自然に】出会っているのです。

そのような人と価値観が一緒なわけがないですよね?

ねこ美は土日に仕事は嫌かもしれませんが、ハイスぺックで高収入なイヌ男は仕事が大好きで、生きがいかもしれません。

出会いの場で会う人たちと、自分の価値観を基に会話してしまうと、相手を不快な気分にさせてしまう事もあるのです。

本来あなたが出会うハズのないような、ハイスペックな人と仲良くなれるかもしれないのに、自分の価値観のせいでその機会を逃すなんて、

かなりもったいないことですよね。

ハイスペック男性に好かれるには

電球
ねこ美
じゃあ、どうしたらいいのよ、、、
りすこ
まずは、自分の価値観が、いかに偏っているかを実感しよう!そのためには・・・

一番のオススメは、これから仲良くしたいレベルの人の価値観を聞きまくる、という方法です!

例えば、あなたはこれから、どういった異性と仲良くしたいですか?

きっと、「自分より上のレベルの人」と仲良くしたいですよね。

収入面、精神面、頭の良さ、外見・・・

それなら、その人たちの価値観を聞いて、そういう価値観もあるのか!と自分の価値観にプラスしていけばいいんです。

そうすれば、当初の自分より価値観の幅が増えますよね。価値観の幅が広がると、自分でもそれを実感します。

「前の自分は視野が狭かったな・・・」と。

もうここまで来たら、きっとあなたは【自分の価値観を基に会話をする】なんて出来なくなります。

自分の価値観なんて、小さいハムスターのケージの中から見る世界と同じだと気づいているからです(?)

自分より上のレベルの人と会う方法

自分より上のレベルの人の価値観を聞くためには、会わないといけないですよね。

もちろん、りすこオススメな方法としては・・・マッチングアプリです(笑)

なんせ私はアプリで82人と会って価値観の幅が増えて、ハイスペックな男性とも仲良くなれるようになったので。

例えば、

自分より収入の多い人の価値観を聞きたい→アプリの収入検索で高収入の人にいいね!

自分より精神的に落ち着いている人の価値観を聞きたい→だいぶ年上の人にいいね!

自分より頭の良い人(学力面)の価値観を聞きたい→高学歴の人にいいね!

自分より外見レベルの高い人の価値観を聞きたい→イケメンにいいね!

こんな風に、自分が仲良くなりたい人に限定して、アプローチをかけられるのでオススメなんです。

せっかく便利な時代に生まれたんですから、マッチングアプリで出来ることは最大限利用しないともったいないぞぉおおお!

まとめ

メモしている画像

出会いの場などで、不自然に出会った異性と、自分の価値観を基に会話していたら、嫌われることも多いよ!

せっかくハイスペック高収入な男性と出会えても、仲良くなれません。

解決策⇒マッチングアプリでいろんな人の価値観を聞いて、自分の価値観がいかに偏ったものかが分かれば、自分の価値観を基に会話しなくなる。ハイスペックな男性ともお近づきになれる可能性大。

Pairsの公式サイトはこちら

pairs

withの公式サイトはこちら

共通点でマッチ!
恋愛婚活「with」

この記事を書いている人 - WRITER -
82人の男性とデートした経験と、認定心理士の知識をもとに、恋愛のコンサルタントをしています。AbemaPrime『令和時代の夫婦の形を探る』出演。Pairsエンゲージ公認プロコーチ。Youtubeは登録者2万8000人達成!
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 恋愛コンサルタント、りすこの恋愛教室 , 2023 All Rights Reserved.